top of page
公式ブログ
検索
![](https://static.wixstatic.com/media/f0a266_a640480654014f7bb850daf73b20d094~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/f0a266_a640480654014f7bb850daf73b20d094~mv2.webp)
![閉ざし・開く 聖霊の宣教](https://static.wixstatic.com/media/f0a266_a640480654014f7bb850daf73b20d094~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/f0a266_a640480654014f7bb850daf73b20d094~mv2.webp)
KGK公式ブログ
2024年1月24日読了時間: 4分
閉ざし・開く 聖霊の宣教
ショートメッセージ#30 執筆担当:島田みくに(関東地区担当主事) その夜、パウロは幻を見た。一人のマケドニア人が立って、「マケドニアに渡って来て、私たちを助けてください」と懇願するのであった。パウロがこの幻を見たとき、私たちはただちにマケドニアに渡ることにした。彼らに福音...
閲覧数:198回
![](https://static.wixstatic.com/media/f0a266_06b7c7a9cbf644d2895f8946ef053761~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/f0a266_06b7c7a9cbf644d2895f8946ef053761~mv2.webp)
![祭壇の火は燃え続けさせよ レビ記に見る神の聖さ](https://static.wixstatic.com/media/f0a266_06b7c7a9cbf644d2895f8946ef053761~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/f0a266_06b7c7a9cbf644d2895f8946ef053761~mv2.webp)
KGK公式ブログ
2024年1月18日読了時間: 2分
祭壇の火は燃え続けさせよ レビ記に見る神の聖さ
良書紹介#17 執筆担当:中川麻祐(研修・メンバーケア部担当主事) 【遠藤嘉信著『祭壇の火は燃え続けさせよ レビ記に見る神の聖さ』いのちのことば社、2008年】 皆さんは、レビ記という書物にどんなイメージを持っているでしょうか。...
閲覧数:166回
![](https://static.wixstatic.com/media/f0a266_cc4dffbd56744e02aff500a2ae67aaef~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/f0a266_cc4dffbd56744e02aff500a2ae67aaef~mv2.webp)
![ととのう〜背中、流そうか〜](https://static.wixstatic.com/media/f0a266_cc4dffbd56744e02aff500a2ae67aaef~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/f0a266_cc4dffbd56744e02aff500a2ae67aaef~mv2.webp)
KGK公式ブログ
2024年1月10日読了時間: 2分
ととのう〜背中、流そうか〜
証し#54 執筆担当:飯沼偲(東海地区責任主事) 今年度の東海地区は「ととのう ~背中、流そうか~」というテーマで歩んでいます。サウナ用語の「ととのう」という言葉を用い、日常生活でたくさん「やるべきこと」がある中で、神様と交わる時間を大切にし、その土台の上で交わりを大切にし...
閲覧数:143回
bottom of page