top of page

​ご挨拶

IMG_5893.jpg

万城 励

全国協議委員会議長
中四国地区・岡山理科大学3年

1947年、2人のキリスト者学生が早稲田大学の物置のような所から祈祷会を持つようになり、KGKが始まりました。それが今や全国へと広がり、それぞれの学内、ブロック、地区で学生が聖書を読み、祈り、賛美を捧げ、交わる時を持っています。学業、アルバイトなど忙しい日々に追われる学生たちがそれでもこのKGKという場に集っています。
 
私が初めてKGKに関わったのは、春期学校という合宿でした。「絶対に後悔させない」という兄の強い勧めに負け、参加することにしました。当時の私は、心身ともに疲弊しきってました。そんな私をKGKの先輩たちは温かく受け入れてくれ、真剣に悩みを聞いてくれ、祈ってくれました。そこで、「このKGKという場が、神様が与えてくれた私の居場所なんだ」と確信し、積極的に参加するようになり、今でも大切な交わりとなっています。
 
クリスチャンの方はもちろん、キリスト教や聖書について関心のある方、一生涯の友達に出会いたいという方。どんな方であっても、KGKはあなたを喜んで迎え入れる準備ができています。お試しに3回来てみてください。その勇気があなたの人生を変えるでしょう。
 
ただ主を恐れ、心を尽くして、誠実に主に仕えなさい。主がどれほど大いなることをあなたがたになさったかを、よく見なさい。
サムエル記第一12:24(新改訳2017)

吉澤 慎也.jpg

吉澤慎也

総主事
関東地区・横浜国立大 97卒

「別に信者になろうとは思わないけど、キリスト教には関心がある」
「高校がキリスト教系の学校で、わりと良い印象を持ってる」
「文化や教養の一部として、聖書を一度学んでみたい」

 

 そんなみなさん、ぜひ、KGKの「せいけん」で

一緒に聖書を読んでみませんか?
同じ学生同士の目線で、誰もが気軽に聖書を読める空間が、
KGKにはあります。「こういうのも、ありかも」って思ってもらえたら、嬉しいです。


 クリスチャン学生のみなさんは、ぜひKGKの交わりに来てみてください。今まで何となく教会行っていた人も、実は聖書をあんまり読んだことがない人も、賛美が大好きな人も、友だちにイエス・キリストを紹介したい人も、きっとKGKで、一生涯の友だちに出会えます。僕もそうでした。
 

「神様が自分をこの学校に遣わしてくださったんだ!」
そう信じられる時に、あなたの生き方が変わります。

 

あなたの若い日に、あなたの創造者を覚えよ。

伝道者の書12:1(新改訳2017)

bottom of page